京都カレンダー  四季

 

8月16日 嵐山灯篭流し

 

お寺のライトアップ、お祭りの巡行、山車、芸舞妓の踊り等様々なイベントがある京都。それは日本人が昔から祝い事や感謝を表現することをとても重要だと信じているからだろう。季節の変わり目や毎月の行事を大事にする。お祭りと称し、寺社仏閣では自然への敬意を示し、伝統を継承する。 

いつ、どこでこれらが行われているか知っておくと良いだろう。勿論参加する楽しみを見つけるだけでなく、道路の封鎖やお店の混雑や休業も事前にわかる。そしてもう一つ、桜や紅葉の季節、お祭りが行われている時だけなど、時期限定の食べ物がある。1月初旬までの京都ならではのおせち、春の味わいに筍の刺身、葵祭の申餅、祇園祭りのしたたり、秋には脂ののった鱧など、例を挙げてみるがこれらはほんの一部にしかない。



 

事前予約で京のおせち

 

お祭りやイベントのフォトジェニックスポットと季節にあった美味京都を毎月のカレンダーでご案内しよう!次回からは各季節を4話に渡って紹介する。古都の風を感じてほしい。

Previous
Previous

京都カレンダー  秋